わんバス

ツアーのご案内

晩秋の天竜峡ウオーキングとりんご狩り【11月】

晩秋の天竜峡をわんちゃんと一緒にウオーキングと旬の果物リンゴ狩りを楽しみませんか?
天竜峡ウオーキングでは地上80mの空中散歩を楽しむことができます。(そらさんぽ天竜峡)

出発日

● 11月22日(土)

金山駅(8:00発)=JR春日井駅(8:40発)=

旅のスケジュール

りんご狩り(食べ放題&3個お土産付き


=駒ヶ根(昼食60分)=天竜峡ウオーキング


(散策約90分)=各地(17:00~17:30頃)


 

 
乗員同行 最少催行人員10名

ご旅行代金

お一人様 昼食付
座席A:28,000円(わんちゃん座席有)
座席B:25,000円(わんちゃん座席無)


※昼食場所においては、マナーパンツ着用になります。

座席A:2名座席を1名で利用する わんちゃん座席有
座席B:2名座席を2名で利用する わんちゃん座席無
(わんちゃんは抱っこ・足元になります。)
1名参加は座席Aの料金になります。
2名以上での参加は座席A・座席Bどちらかをお選びください。

ご参加お待ちしています!

お電話でのご予約
受付時間 月〜土9:00-18:00

旅先のご紹介

天竜峡ウオーキング

天竜川の浸食によって造りだされた、南北約2kmにわたる峡谷の美しい景観です。
奇岩断崖、アカマツやカエデ、サクラなど峡谷を彩る木々、天竜川の流れと川下り舟が水墨画のような峡谷美を織りなしています。
遊歩道を散策すると、四季折々の峡谷美を手軽に楽しむことができます。
そして、天龍峡を余すことなく鑑賞するには、川下り舟が最適です。
天龍峡の名は、江戸時代の弘化4年 (1847)4月29日、儒学者の阪谷朗廬(さかたにろうろ)が、岩を砕く激流と高い断崖の景観をほめたたえ、峡谷を流れる大河の名をとって命名。
そらさんぽ天竜峡は長野県飯田市にある「天竜峡大橋」の桁下を通る80mの遊歩道。
歩きながら眼下を見下ろすと長野県の南信地域を縦断する天竜川と、有名観光地である天竜峡の絶景が広がる新名所です

よくある質問
お客様の声

お得な特典&最新情報をお届けします!

Facebook
Twitter
LINE

わんバスツアーに関する疑問・
ご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください!

お電話でお問い合わせ

営業時間 月~土 9:00~18:00
定休日:日・祝日